2010年03月07日
人生は勉強より「世渡り力」だ!
著者の岡野雅行さんは、痛くない注射針を作った。職人気質の職人さんですね。男は寡黙なほうがいい…ではない!長いものに巻かれない、筋を通すこと。いいねぇ、こういう町工場のおやじ。読んでてすかっとしましたぜぃ。

会社って何?経営って何?
「駆け引きなんかじゃないよ。世渡り力だよ」
自分を安売りしない方法や、自分の腕を信じて進むことがマネジメントだという岡野氏は、プロフェッショナルでしょうね。机上の勉強やセミナーだけが勉強じゃない、スズキの社長といい、こういう親父が今の日本を支えているんだなあと感じます。
読む人によっては、同じこと繰り返し書いてるじゃないか、と思われるかもしれませんが、岡野氏の考えが一筋なのですから。感じ方捉え方によっては、乱暴に思うかもしれません。起業ブームが続いた昨今では新しいことに目を向けよ的な芳香性が扇動されてるようですが、頑固な日本人的なやり方も併せ持っていく必要があると思います。発想力と変革力、そして普遍的な武士道精神、いいバランスを持ち合わせたいですね。
こんな頑固親父が日本を支えるんだ!
人間関係の機微を感じる技術
喰いっぱぐれしない 安売りしない
強烈なインパクトの『はじめに』に惹き込まれました
「社会にもまれた」良識な人物に出会えます
楽天ブックスはこちら>>人生は勉強より「世渡り力」だ!
この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています。

会社って何?経営って何?
「駆け引きなんかじゃないよ。世渡り力だよ」
自分を安売りしない方法や、自分の腕を信じて進むことがマネジメントだという岡野氏は、プロフェッショナルでしょうね。机上の勉強やセミナーだけが勉強じゃない、スズキの社長といい、こういう親父が今の日本を支えているんだなあと感じます。
読む人によっては、同じこと繰り返し書いてるじゃないか、と思われるかもしれませんが、岡野氏の考えが一筋なのですから。感じ方捉え方によっては、乱暴に思うかもしれません。起業ブームが続いた昨今では新しいことに目を向けよ的な芳香性が扇動されてるようですが、頑固な日本人的なやり方も併せ持っていく必要があると思います。発想力と変革力、そして普遍的な武士道精神、いいバランスを持ち合わせたいですね。
人生は勉強より「世渡り力」だ! (青春新書インテリジェンス)
posted with あまなつ on 2010.03.07
価格: 
青春出版社(2008-06-03)
売り上げランキング: 39810
売り上げランキング: 39810
おすすめ度の平均: 






楽天ブックスはこちら>>人生は勉強より「世渡り力」だ!
![]() | 岡野 雅行 こう書房 2007-11-10 おすすめ平均: ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | 岡野 雅行 青春出版社 2008-02-09 おすすめ平均: ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() |
posted by Amazon360
この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています。
Posted by みゅーたろー at 16:51│Comments(0)
│経営・マーケティング