2010年03月03日
心晴日和(こはるびより)~喜多川泰

買ってその日に惹き込まれ読んでしまいました。
自分が思ったことが今の自分になっている。思ったことは現実になる。テンポよい物語に自己啓発小説ということを忘れる。いや自己啓発本ではすでにないかもしれない。
学校で仲間はずれ(いじめ?!)にあっている主人公が、検査のために訪れた病院で老人に会う。その老人からのアドバイスを受け、自分が変わらなきゃ周りも変わらないということを教わる。
ほんのりセンチメンタルでだけど幸せを感じる、心が晴れる記念日が『心晴日和』。主人公の成長にエールを送ってしまう。
そして最後は読んでいる自分も変わってしまう不思議な本。やってもどうせ無理なんだよなぁとか、自分ってダメだよなぁ、遣る前から諦めてしまうこともある私に対して書いてくれた本のような気がしましたw
喜多川泰さんの小説で一番好きかも。
心晴日和 | ||||
|
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | 喜多川 泰 ディスカヴァー・トゥエンティワン 2007-12-28 おすすめ平均: ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() | |
![]() | 喜多川 泰 総合法令出版 2008-09-24 おすすめ平均: ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
posted by Amazon360
この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています。
Posted by みゅーたろー at 19:29│Comments(0)
│自己啓発