2008年10月02日
夢をかなえるゾウ / 水野敬也
「夢をかなえる象」のガネーシャが成功する方法を教えてくれます。
130万部を売り上げる超ベストセラー小説 「夢をかなえるゾウ」 を読んでみました。
自己啓発本をいろいろ読んでもなかなか実践できない方におすすめです。
啓発本ではなく、あくまでも娯楽本として読むべき
おもろい
エンターテインメント成功哲学
自己啓発の基本ルールを学ぶ<入門編>として良い
私のよかった度 ★★★★★★★★★☆
130万部を売り上げる超ベストセラー小説 「夢をかなえるゾウ」 を読んでみました。
価格: 
飛鳥新社(2007-08-11)
売り上げランキング: 126
売り上げランキング: 126
おすすめ度の平均: 






私のよかった度 ★★★★★★★★★☆
ガネーシャとは、「夢をかなえる象」といわれる「成功と幸運」のインドの神様です。
人間の身体に、片方の牙が折れたゾウの顔を持ち、4本の腕をもつインドの神様。
成功したいと思っているが中途半端ですぐにあきらめてしまう3日坊主の男の前に、
突然ガネーシャと名乗る象のかっこうをした神様(?!)が現れる。
「自分変りたいの?変りたいんやったらワシのいうことを聞いて実践するんや!」
本のジャンルとしては自己啓発、成功法則書、ビジネス本に属するのでしょうけど。
関西弁でしゃべりまくるガネーシャの言葉がなんといっても面白いです。
主人公の男とのボケとツッコミが上方漫才みたいで楽しい。
一話完結の話になっていて、29の話で小説風に進んでいくスタイルです。
とにかく読み物として楽しく愉快で、引き込まれていきます。
SFファンタジービジネス書というジャンルとでもいうのでしょうか?(笑)
そして、その29の話が1日の課題となっており、それを実践してみましょうというような本。
課題といっても「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかり。
1日1話ずつ読んで実践すればよいのですが、読んでいるとニヤリと笑ったり同感したりと、ガネーシャと男のやり取りが面白いので、私は3時間ほどで一気に読んでしまいました。
本の最後には文字通り「最後の課題」が3つ提示されます。
そこだけは1日ずつ3日かけてゆっくり読んで実践するようにしてみました。
巷にあふれている小難しい成功法則書と違い、面白楽しく読めるのでおすすめです。
ガネーシャの言うとおりに課題をこなせば夢が叶うと信じて、実践してみましょう。
私も、ガネーシャの課題をもう一度一つ一つ読み直して実践しています。

誰にでも一日単位でできる超実践的な成功習慣を小説に織り込んだ、
世界初の成功エンタテイメント!
○著者:水野敬也
○出版社:飛鳥新社
○サイズ:単行本
○ページ数:357p
○発行年月:2007年8月29日
ちなみに「ガネーシャ」ってこんな>>ガネーシャ(インド、神様、象)
夢をかなえるゾウを楽天ブックスで見る>>
人間の身体に、片方の牙が折れたゾウの顔を持ち、4本の腕をもつインドの神様。
成功したいと思っているが中途半端ですぐにあきらめてしまう3日坊主の男の前に、
突然ガネーシャと名乗る象のかっこうをした神様(?!)が現れる。
「自分変りたいの?変りたいんやったらワシのいうことを聞いて実践するんや!」
本のジャンルとしては自己啓発、成功法則書、ビジネス本に属するのでしょうけど。
関西弁でしゃべりまくるガネーシャの言葉がなんといっても面白いです。
主人公の男とのボケとツッコミが上方漫才みたいで楽しい。
一話完結の話になっていて、29の話で小説風に進んでいくスタイルです。
とにかく読み物として楽しく愉快で、引き込まれていきます。
SFファンタジービジネス書というジャンルとでもいうのでしょうか?(笑)
そして、その29の話が1日の課題となっており、それを実践してみましょうというような本。
課題といっても「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかり。
1日1話ずつ読んで実践すればよいのですが、読んでいるとニヤリと笑ったり同感したりと、ガネーシャと男のやり取りが面白いので、私は3時間ほどで一気に読んでしまいました。
本の最後には文字通り「最後の課題」が3つ提示されます。
そこだけは1日ずつ3日かけてゆっくり読んで実践するようにしてみました。
巷にあふれている小難しい成功法則書と違い、面白楽しく読めるのでおすすめです。
ガネーシャの言うとおりに課題をこなせば夢が叶うと信じて、実践してみましょう。
私も、ガネーシャの課題をもう一度一つ一つ読み直して実践しています。



誰にでも一日単位でできる超実践的な成功習慣を小説に織り込んだ、
世界初の成功エンタテイメント!
○著者:水野敬也
○出版社:飛鳥新社
○サイズ:単行本
○ページ数:357p
○発行年月:2007年8月29日
ちなみに「ガネーシャ」ってこんな>>ガネーシャ(インド、神様、象)
夢をかなえるゾウを楽天ブックスで見る>>
Posted by みゅーたろー at 21:12│Comments(0)
│自己啓発
この記事へのトラックバック
水野敬也原作『夢をかなえるゾウ』をDSでゲーム化。
本日5月21日発売です。先着購入特典は特製ストラップだゾウ
ゲームで遊ぶ時間がもったいない!いや遊んだ時間分、ガネーシャにレ...
本日5月21日発売です。先着購入特典は特製ストラップだゾウ
ゲームで遊ぶ時間がもったいない!いや遊んだ時間分、ガネーシャにレ...
『夢をかなえるゾウ』DSゲームソフト本日発売!【2009 お中元 みゅう的通販日記 】at 2009年05月22日 19:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |